日本プロゴルフ殿堂

偉業を称え、未来を拓く。ゴルフから

殿堂コラム

Japan Professional Golf Hall of Fame

カテゴリー

人気ランキング

最近の投稿

月間アーカイブ

日本プロゴルフ選手権

第22回日本プロゴルフ選手権(1954年)

2017.04.03
戦いを終え、13番グリーンで互いの健闘をたたえ合う石井茂(左)と小野光一(ゴルフ1954年8月号より) 戦いを終え、13番グリーンで互いの健闘をたたえ合う石井茂(左)と小野光一(ゴルフ1954年8月号より)

41歳でつかんだ初タイトル

 静岡県伊東市を故郷とするプロゴルファーは多い。中でも石井姓のプロは太平洋戦争前後の日本プロゴルフ界で大きな存在感を示していた。  最初にタイトルを手にしたのは石井三兄弟の長兄・治作。1935(昭10)年の関西プロで初優勝を飾っている。戦後、まず三兄弟の末弟・哲雄が1951年の日本プロで優勝。三兄弟の親戚筋に当たる迪夫と日本プロゴルフ殿堂入りしている朝夫は1...

第56回日本プロゴルフ選手権(1988年)

2017.03.06
日刊スポーツ昭和63年7月25日付 日刊スポーツ昭和63年7月25日付

尾崎健がイーグル一発でONを逆転、2度目のV

 この年、初めて「AON」がそろった大会は、梅雨明け直後の蒸し暑さとの戦いにもなった。会場は愛媛・愛媛GC(7040ヤード、パー72)。まず注目は全英オープンから帰国してぶっつけ本番で臨んだ「A」青木功だった。  第1日、青木は英国からの長旅と蒸し暑さの中で精彩を欠いた。全英が1日延びて帰国が遅れ、会場のある松山にたどり着いたのが大会前日の夜。時差ぼけの睡眠...

第21回日本プロゴルフ選手権(1953年)

2017.02.06
1953年6月19日付報知新聞 1953年6月19日付報知新聞

悪天候の中、陳清水が大会初の40代覇者となる

 NHKが日本初のテレビ本放送を開始し、政治の世界では「バカヤロー解散」が話題となった。1953(昭和28)年はそんな年である。  この年の日本プロは6月15日から4日間、千葉県の我孫子GCで開催された。大会前、報知新聞が優勝候補の筆頭に推していたのは我孫子GC所属の林由郎だった。林は戦後、我孫子GCで開催された日本プロ(1948、49年)、日本オープン(1...

第52回日本プロゴルフ選手権(1984年)

2017.01.05
1984年8月6日付報知新聞 1984年8月6日付報知新聞

中嶋が〝ミニスランプ〟乗り越え連覇達成

「AON時代」の一角を占めた中嶋常幸(当時登録名中島常幸)はこの年、スイングに悩んでここまで未勝利。前年賞金王が苦しんで迎えた大会だった。  コースは静岡・ミナミ菊川CC(6247メートル、パー71)。初日、ツアー初の記録が生まれた。石井裕士が4番パー3(177メートル)で4番アイアンを使ってホールインワンを達成。続く5番パー5(472メートル)では見グリー...
12 / 23«First...1011121314...20...Last»